モバイル&ワイヤレスブロードバンドでインターネットへ 2014

gwaw.jp 2014

2014年をかんたんに振り返ってみます

2014年を振り返ってみたいと思います。

まず、残念だったこと。年初の「2014年の注目は引き続きタブレット」で、 iPad mini に注目としていましたが、実際に発表された iPad mini 3 は Touch ID に対応されただけでした。正直なところショックでした。

ただし、5.5 インチのファブレット iPhone 6 Plus が発表されています。こちらはとても注目しました。

個人的にサイズ感覚では、iPhone 6 Plus と iPad mini 3 の2台持ちが結構幸せなのではと感じています。2015年もこの感覚を持ち越しそうてす。

さて、2014年は、 Wi-Fi に新しい高速通信規格 IEEE802.11ac が正式承認されました。「11ac 対応 Wi-Fi ポータブルルータ AtermW500P に注目」 ほか、「AtermMR03LN は、ものすごいモバイルルータ」と、Wi-Fi を見直すきっかけとなりました。

とくに、AtermMR03LN は、わたしのなかでは 2014 BEST と評価します。

NECアクセステクニカ Aterm MR03LN 6B ( LTE モバイルルータ / microSIM ) PA-MR03LN6B

 

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

 

NECアクセステクニカ Aterm MR03LN 専用 EX03C クレードル PA-MR03L-EX3C0B
Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

2015年には、LTE UE Category 6 と Bluetooth 4.2 といった注目されている最新技術を搭載する後継機も期待してしまいます。

最後に、2014年にもうひとつ注目していたのが 8 インチタブレットです。もっとも注目したのが、Xperia Z3 Tablet Compact の 270g(Wi-Fi モデル)という軽さです。


Sony Xperia Z3 Tablet Compact (SIMフリー LTE, 16GB, Black)並行輸入品

 

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

なお、この SGP621 モデルは、日本の「技適(技術基準適合証明及び認証)」を受けているとのことですので、日本国内で法律に則って LTE や Wi-Fi の使用ができることになります。

2015年は、これまでのファブレットとミニタブレットに加えて、Wi-Fi & Bluetooth モバイルルータや Bluetooth IoT のようなものにも着目しそうです。

IIJmioプリペイドパック 増量キャンペーン中

「au VoLTE」2014年12月初旬より開始

WiMAX 2+ に CA(キャリアアグリゲーション)導入を発表

自宅の au、docomo エリア詳細を推測して、最適な機種を考える

「hi-ho LTE typeD」シリーズのバンドルチャージ増量などを発表

IIJmio のバンドルクーポン容量が増量

MVNO SIM の通信速度の制限

iPhone 6、6 Plus の通信仕様は市場最強

ドコモの新料金プランで使わなかったデータ量を翌月に繰り越し

基本通信量を翌月に繰り越せる格安 SIM

カテゴリー

via IPv4