モバイル&ワイヤレスブロードバンドでインターネットへ 2014

gwaw.jp 2014

自宅の au、docomo エリア詳細を推測して、最適な機種を考える

東京・江戸川区の自宅での au 4G LTE と docomo Xi のエリア詳細を推測してみることにしました。

au 4G LTE は、自宅で SOL24 を使用したとき、アンテナピクト表示が、3/4 本のときと 1/4 本のときがあります。データ通信をはじめるとおおむね 1/4 本となります。

3/4 本のときは、以前に iPad を使用していたときもそうでしたので、2.1GHz帯でつながっていると推測しています。au のホームページで、iPhone 5(2.1GHz帯)の 75Mbps(10MHz幅)エリアとはなっていませんので、37.5Mbps(5MHz幅)と思われます。

1/4 本 のときは、800MHz帯でつながっていると思われます。1.5 km 以上 2 km 未満のところに旧江戸川が流れていまして、千葉県市川市との境となっています。その市川市側の基地局と推測しています。普段、市川市の災害関連情報もキャッチしています。

SOL24 でどちらも下り 3 ~ 6 Mbps の通信速度となっています。

image

 

docomo Xi は、ホームページでサービスエリアを確認してみると、自宅付近は 112.5Mbps のエリアとなっています。1.5GHz帯の 15MHz幅と思われます。なお、docomo の iPhone・iPad のエリアで自宅付近を確認してみると、75Mbps のエリアとなっていましたので、この場合は 2.1GHz 帯となるようです。

SO-01F では、アンテナピクト 4/4本で、下り 15Mbps ~ 18Mbps の通信速度です。

エリアの更新は、今後も行われるものと思いますが、現時点でわたしの自宅での使用を考えると、docomo Xi の 1.5GHz に対応した機種が最適と考えることができそうです。また、docomo の iPhone・iPad のエリアでは、2015年3月末の予定で 112.5Mbps と表示されています。2.1GHz帯 15MHz幅が予定されているようです。さらに、docomo の CA(キャリアアグリゲーション)が開始されると、iPhone・iPad 以外で 225Mbps エリアとなっていくのかもしれません。

なお、2015年には、700MHz帯でのサービス開始が予定されています。iPad Air 2、iPhone 6 で対応するバンドとなっています。こちらも気になるところです。
 

2014年をかんたんに振り返ってみます

IIJmioプリペイドパック 増量キャンペーン中

「au VoLTE」2014年12月初旬より開始

WiMAX 2+ に CA(キャリアアグリゲーション)導入を発表

「hi-ho LTE typeD」シリーズのバンドルチャージ増量などを発表

IIJmio のバンドルクーポン容量が増量

MVNO SIM の通信速度の制限

iPhone 6、6 Plus の通信仕様は市場最強

ドコモの新料金プランで使わなかったデータ量を翌月に繰り越し

基本通信量を翌月に繰り越せる格安 SIM

カテゴリー

via IPv4